熟成三元豚のロースカツ商品情報
商品名
熟成三元豚のロースカツ
容量
1枚
価格
358円(税込 386円)
原材料
豚ロースカツ(豚肉、パン粉、でん粉、水飴、大豆タンパク、卵白粉、塩)
植物油脂/糊料(加工でん粉、増粘多糖類)PH調整剤、リン酸塩(Na)、グリシン、リゾチーム
(一部に小麦・卵・大豆・豚肉を含む)
栄養成分表示
エネルギー778Kcal、たんぱく質24.9g、脂質57.6g、炭水化物36.6g、食塩相当量2.4g
商品レビュー
今回は熟成三元豚のロースカツです。
見た目からボリューミー!!
断面を見ても肉厚なのが伝わってきますね…!
三元豚のヒレカツと同じく、
買ってきたばかりの状態だと
衣はしっとりふわっとしています。
オーブンで温めるとサクサク感が復活して
さらに美味しくなるので、オーブンのある方
はぜひ試してみてくださいね。

サクサク感を求めない
『かつ丼』などにするなら
このままでも美味しく食べられますよ。
前回の三元豚のヒレカツではアレンジせずに
食べたので、今回はソースカツ丼にします。
220℃のオーブンで4、5分加熱。
お肉が大きくて、全部は入りませんでした
オーブンで加熱すると、食感がサクッといい感じに。
丼に入りきらないので、大きいお肉を二枚外しました。
肝心のお味は…お肉がすごく柔らか!
ロース肉のとんかつは固くて嚙み切れない
商品もありますよね。
西友のロースカツは、前歯だけでスッと
噛み切れます!
さすが『熟成』と付いているだけあります…。
加熱しても柔らかさをしっかりキープ
していますね。
しかも余計な脂身は一切ありません!
ひどいロースカツだと、お肉のほとんどが
衣と脂身で形成されていて
「え?お肉の部分どこ?」
なんてこともあるのですが。
これは一切詐欺なしのとんかつでした!
ロースカツの評価は…
ロースカツは脂身が多かったり、固かったり
するのであまり選ばないのですが、
大当たりの商品でした!
三元豚ヒレカツも美味しかったですが、
熟成三軒豚のロースカツの方が肉厚なので
お肉を食べたい欲をガンガン満たしてくれます。
ヒレカツよりも大きいのでお値段も
その分高めですが、お腹一杯とんかつが
食べたい時にはぴったりの商品です!
ただ、量が多いのでどちらかというと
男性にオススメな商品かもしれません。
一回で食べきるなら、
女性には三元豚のヒレカツがオススメです。
またお肉をガッツリ食べたい時に買おうと思います。

カロリーが1枚で778kcalあるので、あまり頻繁には買えませんが…。
また食べてみたいと思える美味しさでした。
西友のカツはどれも外れなしですね。